水中世界を楽しむには準備が必要!

こんにちは!ミヤコです。

11月最初の土日は、西伊豆大瀬崎にてテックトライミックスコース&テック45コースを開催してきました!
トライミックスコースでは、水深70mの世界へ行ってきました!
酸素と窒素が入った、空気を使ってのダイビングが一般的ですが、トライミックスとは、酸素と窒素とヘリウムの3種類のガスがミックスされた混合ガスのことで、窒素や酸素の割合が空気よりも少ないことで、深い場所に潜ったときのガス昏睡(窒素酔い)が少なく、頭がはっきりした状態で潜れるため判断力の低下からのトラブルや、深場での酸素中毒などのリスクを減らすことが出来るダイビングです。
空気と違い、酸素の割合が低いトライミックスガスだと、陸上はもちろん一定の水深より浅い場所で呼吸するとリスクがあります。
それ以外にもトライミックスガス特有のリスクももちろんあるため、今までの知識やスキルに加えてそのリスクを考え、スキルを身に付けて行かないといけません。
深場でじっくり長く楽しむために、装備や技術、知識を揃えて挑むことで安全が確保されます。
ただし、装備、技術、知識のどれかひとつでも足りていなく、きちんとした準備をせずにテクニカルエリアに侵入すると、その安全は一気にリスクになります。
テクニカルに限らず、水中環境に潜る私たちダイバーは、自立や諦めない気持ちなどの精神力や取り組む姿勢も大切だと思います。
いつどんなトラブルが起こるかわかりません。
それは器材かもしれないし、自分の体や気持ちかもしれないし、海況かもしれません。
自然環境では、どんなにたくさん潜っていて、どんなに技術のある人間でも絶対に100%大丈夫ということはあり得ません。どんな人間も、自然にはかないません。
その反面、だからこそ、普段日常生活の中では見ることのできない景色や感覚に、感情を動かされ水中世界に魅了されてしまうのかもしれません。私もそのうちの1人です。そのためには、この素晴らしい水中世界を幅広く自分の目で見るために、たくさん技術を上げて、生きているうちにたくさんの水中環境を見に行きたいですね。
いつでもできるから、今じゃなくて良い等と思っていると、チャンスを逃して一生やりたいことができないかもしれません。
まだ見たことのない水中世界は、まだまだたくさんあります。一生かかっても見てみたい水中世界を回りきれないと思っています。だけど、悔いが残らないように、いつでも行きたい場所ややりたいことにチャレンジできる、知識や技術を身に付けておきたいです。

Follow me!

タグ:
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。